マッチングアプリ

マッチングアプリで低身長を不利にしないためにやるべきこと!

eスポーツのプロゲーマーが「身長170センチない人に人権は無い」と発言し、ネット上は大炎上して問題にもなりましたが、残念ながらマッチングアプリに関わらず低身長の人がモテないというのは世間一般でよく聞く話です、、、

また、マッチングアプリに限らずハイスペック…俗に言う3高(高身長、高学歴、高収入)の人がモテるというのもよく言われている事実です。

これにイケメンという要素が加わるなら怖いものなしでしょう!

もし、そういう人が「俺はモテない」、「恋人がいない」と言うなら、性格などに問題があるのでは?と思ってしまうくらいですよね。

では、低身長の人はマッチングアプリを使っても不利になり、出会いは無理ということでしょうか?

そんなことはありません!

確かに、高身長の人に比べると低身長の人は、マッチングアプリの中で圧倒的に不利にはなることは事実ですが、、、

しかし、マッチングアプリで低身長を不利にしないためにやるべきことをやれば、なにも恐れることはないのです!

それでは、何をどうすればいいのかお伝えしていきましょう。

マッチングアプリで低身長は不利であることを認識する

マッチングアプリで女性が求める身長のボーダーラインは170cmとよく言われています。

つまり、身長170cm以上の男性を希望している女性が多いということですので、ここで言う「低身長」とは身長が170cmに満たない人ということにします。

現実問題、身長170cm未満の男性は「いいね」を押してもなかなかリターンを返してもらえないとか、アプローチをしても相手にされないことが多いということをよく耳にします。

ところで、あなたは「二八(2:8)」の法則というのを聞いたことがありますか?

世の中は、ほとんど2対8の構成で成り立っているというものですが、これに照らしてみればマッチングアプリに登録している女性の80%は高身長を求めている人で、残り20%の人はこだわっていない人だとも言えます。

ここがポイント!

要は、自分が低身長であるなら、あなたが期待できる女性はマッチングアプリ内の20%の女性といことですから、そういう意味で高身長の人に比べて極めて不利であることを前もって認識し、初めから上手くはいかない、道のりは長いと自覚してスタートするということが肝心です。

 

低身長に劣等感を抱かない

あなたは、低身長だからと言って普段の生活には何ら不自由を感じていないはずです。

「高身長の人がうらやましい」、「自分は低身長だから見劣りするんだ」というような劣等感や自信の無さが習慣になってはいませんか?

女性は自分に自信が無い男性や、劣等感を持っている男性には魅力を感じませんし敬遠されがちです。

ただでさえ低身長で不利なうえに、「この男性は劣等感を持ってる人」だとか「この男性は自分に自信が無い人」などのレッテルを貼られてしまうと、もはや日の目を見ることはありません!

マッチングアプリでは、低身長の不利に不利の上塗りをするようなモノです!

ここがポイント!

低身長は持って生まれたものでどうしようもないことは気にしない!、低身長でもこれだけは人に負けないスキルがある!、自分の価値を決めるのに低身長なんて関係ない!と堂々としておきましょう。

低身長ということに劣等感を持たず「身長を気にするような女性は自分から願い下げだ!」というくらいの気概と自信を持つことです!

 

プロフィールは正直に書くこと

マッチングアプリのプロフィール欄には身長を入力する箇所があるものと無いものがありますが、あるのであれば正直に自分の身長を入力しておきましょう。

攻略法によっては、敢えて「身長の所は空白にしておくといいですよ」というものもありますが、最初に言ったように、もともと低身長の不利を承知で始めたのですから、ここはきちんと身長を入力しておくことをおすすめします。

まぁ、1cm~2cm程度盛っても構わないでしょうが、、、ただ、あまり意味はありませんけどね。

身長の欄があっても空白だと、かえって「この人は低身長だから入力してないんだ」と思われてかえって不利になる場合もあります。

適当に入力しておき、遊び相手でも見つかればいいや、、、という気持ちで登録している人なら別ですが。

ここがポイント!

あなたが真剣な出会いを求めているなら、正直さ、誠実さを見せる意味でも身長は自信を持って正直に入力しておくべきです!

そうすれば、後で実際に会うというときになっても焦らずに済みますし、バツが悪い思いをしなくても済みます。

 

プロフィールでは自分の良さをアピールする

あなたが低身長でも「3高」の内の2高(高学歴、高収入)というのが当てはまるというなら、それはそれで大きな武器となりますので、しっかりアピールしておきましょう。

しかし、低身長なうえに2高とまでは言えないという人なら、劣等感や自信が無さそうなプロフィールでは不利の上塗りになってしまいますし、男性でもそういう女性は敬遠しますよね。

ここがポイント!

低身長というふりをカバーするために、自分の性格や自分がどういう人間か、求める女性の理想像や女性に対する考え方、趣味などをしっかり書いてアピールしておくことが大切です!

また、プロフィール写真も奇抜なものより、清潔感やファッションのセンスが伺えるような写真を使うことで、低身長の不利をカバーできるので気を使いましょう。

 

多くの女性に根気強くアプローチする

マッチングアプリで低身長が不利になるということ承知で始めたのですから、返事がもらえないことは気にせず、ダメ元で一人でも多くの女性に「いいね」を送ったり、アプローチするようにしましょう。

相手のプロフィールを見て、特に身長にこだわってない人を選んでアプローチできればベターですが、もし、希望身長があってもあなたが気に入った女性であればアプローチしてもOKですよ。

もちろん、無反応や撃沈されても、やっぱりかぁ~!くらいの気持ちでアプローチするわけですが、、、例えば、あなたが50人の女性にアプローチしたとします。

思い出してください、、、二八の法則であれば50人のうちの20%(=10人)からは「いいね」が返ってきたり、身長にこだわらない女性という可能性が高いと言えます。

ここがポイント!

ちょっとやってみたけど、やっぱり反応は薄いし、無駄骨のような気がする…というようなあきらめの気持ちを持つのはタブーです。

開き直りじゃないか?と思われる方もおられるかもしれませんが、あきらめず根気強くアプローチしていくことが大切です!

 

はじめにも書いたように、マッチングアプリでは低身長が不利になるというのは、避けようのない事実です。

しかし、低身長の人でもちゃんとマッチングできて、恋人と出会えたり結婚相手を見つけた人が多くいるのも事実です。

始める前から弱気にならず、低身長の不利をカバーするためにやるべきことをやって、「マッチングアプリで低身長は不利になる」ということを承知で始めたのだという思いを最後まで貫き通しましょう!

マッチングアプリで全く話題を振らない男ってなんなの?前のページ

マッチングアプリでマッチ後に会うまでの流れと期間はどれくらい?次のページ

関連記事

  1. マッチングアプリ

    マッチングアプリで本名を伝えるタイミングはいつ?

    マッチングアプリを使うときに、いきなり本名を出してしまうことには誰しも…

  2. マッチングアプリ

    マッチングアプリにいる女の中にガチでヤバいのがいるって本当?

    マッチングアプリにはいろんな女性がいます。もちろん…

  3. マッチングアプリ

    マッチングアプリで会話が続かない時の会話を弾ませるワザ

    マッチングアプリで出会った相手との会話に困るこというのはよくあることで…

  4. マッチングアプリ

    マッチングアプリでトラブルに巻き込まれないための危険人物の見分け方

    手軽に出会いを求められるツールのマッチングアプリですが、中にはあなたを…

  5. マッチングアプリ

    熟女と仲良くなる方法〜年下男性でも超簡単にアプローチできる!

    ぶっちゃけ年上の熟女に興味がある年下男性は多いので…

  6. マッチングアプリ

    マッチングアプリでの上手な誘い方を例文付で紹介!

    マッチングアプリに登録して、せっかくマッチングしたのにデートにも誘えな…

  1. マッチングアプリ

    マッチングアプリでトラブルに巻き込まれないための危険人物の見分け方
  2. マッチングアプリ

    熟女と仲良くなる方法〜年下男性でも超簡単にアプローチできる!
  3. 攻略法

    マッチングアプリで売れ残り気味のあなたに一言!
  4. 攻略法

    マッチングアプリで会った後のお礼の例文はこんな感じはいかが!
  5. 攻略法

    マッチングアプリでメッセージが続かない男の原因教えます!
PAGE TOP